★ 

エッセイ(随筆)&詩&短編

 ★
★ 

ネット小説

 ★

適当に書いた小説をアップしていきます♪

 RSS XML
ネトマガ
  • 玄関口
  • 占い診断
  • 萌え辞典
  • オタク遊戯
  • 情報基地
  • 随筆&詩
  • タイトル
  • 川柳ノ歌
--サイト運営者より告知--
2022年2月16日【水】14時07分52秒
syuka.com】では
サイト管理にcookieを使用しています。
2022年1月16日【日】18時18分34秒
【告知】10年くらい前に書いたリア充RPGをこちらにもアップしましたw
2021年12月27日【月】08時34分33秒
【告知】こちらに座右の銘とネタ座右の銘を移動してきました。
2020年5月14日【木】16時24分38秒
【告知】サイト運営継続の為、xcoinによる投げ銭をお願いします。
2017年2月25日【土】11時13分21秒
【(゚∀゚)】フリー写真館を狛犬画像室にリニューアルしました♪
2013年11月4日【月】19時44分48秒
【(*´∇`*)】川柳と短歌を始めました。
2013年11月4日【月】19時43分21秒
【(*´ω`*)】現在エッセイ&詩以外の更新は休止しています。
2013年1月7日【月】18時48分51秒
【(*´∇`*)】サイトをリニューアルしました。他も徐々に変更中です‥‥
--サイト運営者お勧めリンク--
【Amazon】日本人が知らない近現代史の虚妄 江崎道朗
【Amazon】ウルトラマンの伝言 日本人の守るべき神話 倉山満
【Amazon】嘘だらけの池田勇人 倉山満
【Amazon】無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和 渡瀬裕哉
【Amazon】日本分断計画 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入 上念司
【Amazon】緒方竹虎と日本のインテリジェンス 江崎道朗
【Amazon】救国のアーカイブ 公文書管理が日本を救う 倉山満
【Amazon】誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論 内藤陽介
【Amazon】米国共産党調書 外務省アメリカ局第一課作成 江崎道朗
【Amazon】教科書では絶対教えない 偉人たちの日本史 倉山満
【Amazon】世界はいつでも不安定 - 国際ニュースの正しい読み方 - 内藤陽介
【Amazon】史上最強の平民宰相 原敬という怪物の正体 倉山満
【Amazon】新装版 お役所仕事の大東亜戦争 (いまだに自立できない日本の病巣) 倉山満
【Amazon】ウッドロー・ウィルソン 全世界を不幸にした大悪魔 倉山満
【Amazon】税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋 渡瀬裕哉
【Amazon】米中ソに翻弄されたアジア史 宮脇淳子 江崎道朗 福島香織
【Amazon】日本人に忘れられた ガダルカナル島の近現代史 内藤陽介
【Amazon】2020年大統領選挙後の世界と日本 “トランプ or バイデン" アメリカの選択 渡瀬裕哉
【Amazon】保守とネトウヨの近現代史 倉山満
【Amazon】中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書 竹田恒泰
【Amazon】天皇の国史 竹田恒泰
【Amazon】ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史 山内 智恵子 江崎道朗
【Amazon】若者に伝えたい英雄たちの世界史 倉山満
【Amazon】経済で読み解く日本史6平成編 上念司
【Amazon】みんな大好き陰謀論 内藤陽介
【Amazon】インテリジェンスと保守自由主義 新型コロナに見る日本の動向 江崎道朗
【Amazon】検証 検察庁の近現代史 倉山満
【Amazon】桂太郎-日本政治史上、最高の総理大臣 倉山満
【Amazon】危うい国・日本 百田尚樹 江崎道朗
【Amazon】「新型コロナ恐慌」後の世界 渡邊哲也
【Amazon】日本外務省はソ連の対米工作を知っていた 江崎道朗
【Amazon】トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」倉山満
【Amazon】天皇がいるから日本は一番幸せな国なのです・倉山満
【Amazon】日韓基本条約 (シリーズ韓国現代史1953-1965) ・内藤陽介
【Amazon】メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本 (PHP新書)・渡瀬裕哉
【Amazon】なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図・渡瀬裕哉
【Amazon】天皇家 百五十年の戦い・江崎道朗
【Amazon】ウエストファリア体制・倉山満
【Amazon】アウシュヴィッツの手紙 改訂増補版・内藤陽介
ねずさんの日本の心で読み解く「百人一首」:千年の時を超えて明かされる真実
たった1つの図でわかる!図解経済学入門
大間違いのアメリカ合衆国
政治経済雑記はこちら♪
【Kindle】電子書籍販売★秋華★

電車のドア

2012年2月7日【火】18時47分55秒
電車のドアについて、少し話してみようと思う。
と言っても、出入りするあのドアではない。
私が話そうと思っているのは、連結部分にあるドアについてだ。
私はいつも会社に向かう時、ある電車に乗るのだが、始発駅である事もあり、必ず座って通勤する事ができる。
ホームの並び位置の先頭に立てば、どの席に座るのも自由自在だ。
だから私は、いつも出入り口に一番近い席に座るのだが、この日は寒かった事もあり、一番奥の席に座った。
即ち、連結部分に一番近い席にだ。
此処ならば、乗客の出入りがあっても、冷たい風にさらされる事はない。
はずだった。
ところが車両を行きかう人達がいて、意外と風が足元を冷やす。
電車が走り出すと、風が吹き抜けるからだ。
だから向かいに座るおじさんは、連結部分にあるドアが開いていると、ちょっとムッとした顔をしてドアを閉める。
寒いから当然だ。
しかし、車両を行きかう人は意外に多い。
駅につくたびに、数人が連結部分を通ってゆく。
で、ちゃんとドアを閉めてくれればいいのだが、閉めないものだから、また向かいのおじさんは、ムッとした顔でドアを放り投げるように閉める。
ガチャン!という音が辺りに響く。
車内の空気も、何やらただならぬ雰囲気に感じられる。
だから私も、「ドアちゃんと閉めていけよ!」なんて思いだす。
実際、ドアが空いてたら少し寒いし、少しだけ空いていると風が一層強く吹きぬけて、足元は冷え冷えなのだから。
空気が悪いわ、足元は冷えるわで、正直この一番奥の席に座った事を後悔していた。
だけど、此処で私は疑問に思った。
ドアを開けて、何故みんな閉めていかないのだろうか?
開けたドアを閉めないなんて、マナーがなっていないのではないだろうか。
私なんて子供の頃、「自分のケツも自分で拭けないのか!」と、しっかり教育されたものなのに。
そもそも、車両移動する必要性って何?
乗り換えに間に合わないとか?
そんなギリギリの生活、辛くないのだろうか?
なんて思うわけだが、まあそんな事をとやかく言っていても仕方がない。
私はこの辛い状況を少しでも紛らわせる為、行きかう人を観察する事にした。
するとわかってきた事がいくつかあった。
まずは統計だが、ドアをきっちり閉めた人が1人、ドアを閉めようとしたけれど、閉まっていなかった人が3人、わけあって開けっぱなしにした人が2人、そもそも開いていたから閉めなかった人が1人、そして閉めなかった人が5人だった。
ドアをきっちり閉めた人が1人って、少なすぎやしないだろうか?
しかしこの人には拍手を送ろう。
次にドアを閉めようとしたけれど、ちゃんと閉めなかった人が3人。
これは最悪だ。
いや、閉めようとした気持ちは買うが、一番私に被害が大きい。
少しだけドアが開いていると、風の勢いが強くて、足元が凄く寒いのだ。
だから、閉めるなら、しっかり閉めろと私は言いたい。
次に、わけあって開けっぱなしにした人だが、コレは、自分以外にも連結部分を通る人がいた為に、開けっぱなしにしていった人だ。
これに関しては、問題はないだろう。
閉めると逆に嫌がらせになるからね。
で、そうして開けっぱなしにしていると、開いているものだと思って、閉めようとしなかった人がいた。
これはコンビニのドアでもよく見かけるが、誰かが通るから開けておいたら、後から通った人もそのままにしていく。
だからドアは、やはり自動に閉まる方が良いのかもしれない。
で、ドアを開けて通ったはずなのに、閉めなかった人が5人もいた。
この人達はいったい何を考えているのだろうか。
こういう人がいるから、空気が悪くなって、足元が冷えるのだよ。
私がそう思っていると、間もなく向かいに座っていたおじさんが、電車を降りていった。
その後、当然ドアは全開のままで、通り過ぎる冷たい風に、私はさらされるのだった。
【<┃】 【┃┃】 【┃Ξ】
Amazonリンク

仮想通貨お賽銭アドレス
サイト運営を応援し賽銭(投げ銭)を投げて下さる方は、投げ銭に関する注意事項を読んだ上、下記仮想通貨を投げ銭する事ができます。

◆xcoin◇エクスコイン◇イーサリアム◆

xcoin
Ver.5.00 CGIフリー配布サイト